おもてなしプラン

古代

古代

両子寺・法嗣 | 寺田 豪淳さん

国東半島のほぼ中心、両子山の中腹にある両子寺。
スラッとした姿に袈裟が映える寺田さんは高校生の時、仏教の教えが気づきとなったことで仏門へ進む決心を固めたそう。「仏教は生きる上での勉強だと思うんです。お寺はいわば学びの場。日々のお務めはもちろん、ライブや狂言会、ミニシアターなど、工夫の仕方で色々できます」と、お寺との新たな関わり方を提案する。
また、アメリカで寺を建てる仕事に関わっていた時に“いつでもお参りのできる場所があること”のありがたさを改めて実感したそう。国東には石像が数多くあるほか、一般の家庭にも大きな神棚と仏壇がある。日常的に神仏を大切にする地元の人の文化や生きる術の凄さなど、何事にも熱い寺田さんの学び、伝えたいという想いは、これからも尽きそうにない。

古代
檀家カフェ 両子寺の副住職とたずねるお檀家参り

「これはぼくの小学生の頃からの日常です」
檀家さんを巡る棚経で、両子山麓の里山の家を訪ねます。“神仏習合”の地に暮らしてきた先人達の営みと知恵は、これから先も脈々と語り継がれていくべきもの。
縁側の語らいこそが六郷満山の文化そのものです。

マップ
開催日時 2013年5/14・21・28、6/4(火)13:00~15:30
このプランは終了しております。
集合場所 両子寺

大きな地図で見る
料金 2,000円(お茶付き、作務衣に着替えて過ごします)
13:00〜13:30 - お経の練習、14:00〜お参り・読経・語らい
定員 各6名(最少催行人数2名)※3日前までに要予約
ご予約 両子寺(担当・寺田)0978-65-0253
開催スケジュール
開催日時 予約状況
2013年5月14日(火)13:00~15:30 終了致しました。ありがとうございました!
2013年5月21日(火)13:00~15:30 終了しました。ありがとうございました!
2013年5月28日(火)13:00~15:30 終了致しました。ありがとうございました!
2013年6月4日(火)13:00~15:30 終了致しました。ありがとうございました!
参加された方の感想

お檀家さんのお話はとても勉強になりました!生きる知恵を学んだ気がします。作務衣に着替えての体験はお寺で修行しているような感覚になりました。(30代男性)

とても楽しい時間でした。次回は違う檀家さんのお家を訪問すると聞き、また次回も参加したいです。(30代男性)

住職さんに聞かなければ決してわからなかった話、施設を訪問しただけではわからない話が聞けるので大変参考になりました。今まではさらりと両子寺の紹介を読むだけで頭に入らなかったんですが、今後はしっかりわかりそうですし、もっと学びたいと思いました。ありがとうございます。

和尚さんの幼少期のお話、お寺の歴史の話、檀家さんのお話のどれもが興味深くとても楽しかったです。檀家さんの奥様のてづくりおはぎは絶品でした。時空博が終わっても続けていただきたいです。

千年以上の歴史を感じた旅になった。

旅先で地元の民家で素朴なお菓子でのおもてなしはなかなか味わえない体験でした。

ゆっくりした時間とお経のピリッとした時間、両方楽しめました!

楽しかったです。子供を連れて参加してみたいです。
▶ 体験の様子はコチラからご覧になれます >>>