ここから本文です。

Beppu Art Walk 

その他, 歴史・文化, ガイド, ウォーキング・トレッキング
通年プラン
別府市

〜アートと歴史・文化のまちあるき〜 

温泉の街・別府を舞台に、現代アートと歴史文化が響き合う特別なツアーに参加しませんか?
別府で息づくアートの最前線に触れられる、専門ガイドとともに巡る特別なツアーです。

湯けむり漂う別府の街角には、歴史と文化が息づき、現代アートがさりげなく溶け込んでいます。
別府駅前の中心市街地に残る古い町並みを感じながら、市内に点在するアート作品との【出会い】を楽しんでみませんか?

別府で活躍するアーティストやアートマネージャーがユニークな視点でご案内いたします。
お土産にオリジナルのALTERNATIVE-STATE タオルを参加者全員にプレゼント。

ガイドは日本語または英語を選べます。

紡ぎ人

混浴温泉世界実行委員会(事務局:NPO法人 BEPPU PROJECT)

大分県別府市で国際的な芸術祭を開催することを目的に2008年に発足。 “混浴温泉世界”という言葉は、国籍や性別・年代などを超え、たくさんの人々とともに時間や場所を共有したいという私たちの理念を表現したものです。

事務局を務めるNPO法人 BEPPU PROJECTは、別府市を拠点に、国内外のアーティストを招聘し、滞在制作・展覧会・ワークショップなどを通じて、街にアートを浸透させてきました。 作品鑑賞ツアーやアーティストとの交流イベントも随時開催し、アートを通じて人と街がつながる場を創出しています。

ここがおすすめ!魅惑POINT

▪『ALTERNATIVE-STATE』の作品

半年ごとに1組のアーティストを別府に招聘して8つの作品を制作するアートプロジェクト。このツアーではその一部を鑑賞できます!これを機に別府市内に点在する8つの作品を巡ってみてはいかがでしょうか。 (全作品完成予定:2026年2月)



▪  清島アパート

戦後まもなく建てられた3棟22室からなる元下宿アパートで、現在はアーティストクリエイターの居住および制作の場所として使われています。


開催日時 ご希望の日時をお知らせください。
※5日前までに要予約

所要時間:60分
集合場所 JR別府駅 (手湯前)

料金 9,900円(ガイド料・保険料・施設入場料 )
※ALTERNATIVE-STATE タオルのおみやげ付き
支払方法:現地払い(現金)
定員 10名
※最少催行1名
準備物 動きやすい服、飲み物
ご予約 (一社)豊の国千年ロマン観光圏
電話:0977-85-8511
メール:jikuhaku@millennium-roman.jp
申込締切:5日前まで
質問項目欄に、ご希望のガイド言語をご記入ください。 (日本語ガイド または 英語ガイド)
行程 【所要時間:約60分】
油屋熊八像、岡本太郎『緑の太陽』、マイケル・リン作品鑑賞(別府駅前通り)、路地裏散策、 トム・フルーイン作品鑑賞(北浜公園)、清島アパート、 など

※ガイドによって立ち寄りポイントが変わる場合があります。
備考 雨天時は内容を変更する場合があります。

参加された方の感想

一覧に戻る

このページの先頭へ